はる先取り
22日は東京の桜開花宣言は出てないよね?僕は木曜に久我山付近の神田川沿いにすっかり咲いたのを見つけたが・・・・・・・
さあ、春先取りということで金曜から出かけたのであった。
まずは吉祥寺からブラブラを始め、奥多摩へ移動。今回はぜいたくに泊りでの「みやぎ」飲みだ!!!5時に飲み始めて8時過ぎにはフラフラに!?www
「よし帰ろう!finito!」とつぶやくとカウンターの向こうに座っってた女性が「なんでイタリア語なの~!?」と。
彼女は上杉麻子さんというオペラ歌手だったのだ。コンサートのご案内をいただき、小澤酒造での再会を約してお別れした。
古里の「釜の水」で喉をうるおしてからルートに入る。短い行程だが小滝があったりして意外に楽しい。
ハイライトは鳩ノ巣方面を見おろす東屋でのブランチだ。パラパラ雨が降り始めたけど、昼飯前(&酒飲み前w)にはなかなかもってこいのルートだった。
青梅の里はいろいろ花が咲き始めていてこれもよかった。黄色い花はアブラチャンかと思って撮ってきたけど、よく似たダンコウバイらしい。難しい。
小澤酒造では小澤さんといつものHさんと、ゆうべの上杉さん2人連れが待っていた。初春限定のお取り置き(?)「春の雪」から始まって季節の酒各種をいただく。時おりオペラの歌声が響いたり。申し分のない春先取り旅になった。
| 固定リンク
コメント