手を差しのべられないもどかしさ・・・
昼から心に引っかかってるのがイタリア中部の地震。
震源地として紹介され、町中がくずれた映像がニュースに出ているラクイラに、モトグッチの友人カルロ氏が家族と住んでいる。死傷者数が発表され、瓦礫の下に不明者・・・・なんてニュースを聞くと気が気じゃあない。
僕の携帯にアドレスがなかったので帰宅してようやくメールで安否をたずねた。でも向こうはPCのメールチェックなんてできないかも?????
連絡なかったら、彼の携帯の番号だけわかってるので電話するっきゃないな。電話するって言ってもこちとらペラペラじゃないんだから要点まとめて単語も調べて準備しとかないと。イタリアの携帯に電話するには国番号つけるのか?
こういうときはホント日ごろの不勉強を後悔する。もどかしい。
無事でいますように!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
| 固定リンク
コメント
カルロさんとミレーナさんが無事なことを、祈るばかりです。
二人でツーリング行ってて、地震には会わなかった…だとよいです。
携帯は国番号つければ、通じるはずです。
それと、カルロさんの携帯がショートメール対応してるなら、
電話番号に @tim.itを付けるとメッセージ送れるかもです。
トライしてみて下さい。
投稿: サトマサ | 2009/04/07 23:33
サトマサさん、お晩です。
続きの報告が遅れましたが、電話しました!
tutto bene !
全員無事だと言ってました。よかったです。例の間が長い呼び出し音が鳴ってるあいだはドキドキしましたが、出た声がとても元気でかえって驚きましたヨ。
・・・・ということで、またGMGで会えると思います。
投稿: massi | 2009/04/08 00:20
サトマサさん!そういえば寅さんは?
あの方ヴェスパであちこち飛び回ってるから??
投稿: massi | 2009/04/08 09:55
まいどです。
寅さんは、北イタリアのバレーゼなので、
中部の直下型地震の影響はなかったのではと思います。
投稿: サトマサ | 2009/04/10 00:59